忍者ブログ
ミステリ&コミック中心のオンライン古書店「黒猫亭」からのお知らせと、店主&番頭による雑記など。
[1] [2] [3] [4] [5]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

●asahi.com :ミステリー文学大賞に夏樹静子さん
第10回日本ミステリー文学大賞(光文シエラザード文化財団主催)は25日、「Wの悲劇」などの本格推理小説で知られる作家の夏樹静子さん(67)に決まった。

同新人賞は、海野夕凪さんの「水上のパッサカリア」が選ばれたそうです。

大賞受賞者は過去、佐野洋、中島河太郎、笹沢佐保、山田風太郎、土屋隆夫、都筑道夫、森村誠一、西村京太郎、赤川次郎ときており、そろそろ夏樹静子ではないかと噂されていたものでした。
それが現実となったわけですね。順当といえるでしょう。

次回受賞者は誰かな?

PR

ども。b.k.ノムラです。

定期巡回している吉祥寺のミステリ専門店 TRCIK TRAP の臨時店員さんの(というか戸川氏の)ブログに、こんな記述がありました。


●パン屋のないべーカーストリートにて :郵送にまつわるお願い
ところが、つい数日前、送ったはずの荷物が戻ってきました。住所表記が古いため、送れない、というのです。このところ、町村合併や番地の変更などが相次いでいますが、これが郵便局ですと、たとえ転居しても届け出をしていれば一年間は移った先に届けてくれます。ところが、それは宅配業者にはできない、というわけです。

これは気づきませんでした。
うちがメール便を使い始めたのは最近で、まだ戻ってきた経験はないのですが、こういうことだと考えなければなりませんね。
いや、こちらが考えてもどうにもできることではないので、やはりお客さまにはご注文の際、お間違えのないよう住所の確認をお願いいたします。

ども。番頭のb.k.ノムラです。


●asahi.com :横溝正史の生原稿5000枚、旧宅で発見 未発表も
金田一耕助が活躍する探偵小説「八つ墓村」「犬神家の一族」などの作家、横溝正史(1902~81)の生原稿や下書きなど約5000枚が見つかった。研究者にも知られていない短編「霧の夜の出来事(微笑小説)」が含まれている。

これは大変なニュースです。
でも、ぼくとても読んでみたいのは確かですが、といって出版するとか、展示するとか、そういうのはどうかと思わないでもないです。
よく作家の書簡とか、日記とか、習作とか、未発表原稿とかが全集などにおさめられたりしますが、本人は、そんなもの人目に晒してほしくないと草場の陰で嘆いていると思いますよ。
いくら作家といえでも、「私」の文章は見せたくないでしょう。

それから、息子さんが古書店を通じて売りに出すということも書いてありますが、これもどうかと…。
公共機関や大学などの一括購入を望んでいるってことですが、それこそそういったところに寄付すればいいのでは。世田谷文学館とかに。

ども。b.k.ノムラです

知らなかったんですが、昨日はミステリー記念日だったそうです。
エドガー・アラン・ポオの命日にちなむそうです。

で、由来は解ったんですが、いつ、誰が決めたんでしょう?
ご存じの方がいらっしゃいましたら、ご教示いただけますと嬉しいです。

ども。番頭のb.k.ノムラです。

第5回『このミス』大賞が発表になりました。

    ●『このミステリーがすごい!』大賞 公式サイト

受賞作のレベルで評価の分かれるこの賞ですが、1200万というミステリ新人賞では最高額の賞金を掲げていることもあり、やはり毎回話題にならざるを得ません。

で、今回の受賞作『トライアル&エラー』ですが、選評を見るとピカレスクっぽい印象ですね。
さわりでも読んでみないとなんともいえませんが、映像化がしやすそうな題材。そのへんも踏まえての受賞なのでしょうか。

こんにちは。番頭のb.k.ノムラです。

今日からクロネコメール便の価格が改定になりました。
今やネットで本(新刊古書問わず)を購入するのは当たり前の時代、本好きの皆さんには身近な話題といっていいでしょう。
あまつさえ、うちのようなネット専門古書店には身近も身近、いずれ真剣に考えなければならない問題となってくるわけで、同業のますだあーと書店さんも早速ブログに取り上げています。


●本の人生 本との人生 末端古本屋雑記帳 :クロネコメール便実質値下げを受けて
これまでは、50gからサイズは関係なく、細かく重量制で分けられていた。文庫や新書など薄い本で、160円、たいがいの本は、210円、ちょっと大きいか厚く重たくなると310円だった。それがこれからは、重さは関係なく、サイズだけで4つに区分されて、80円~240円で送れるようになる。たいがいの本は、A4以下に収まるので、これからはたいていどれもが160円で送れるようになる。

うちの場合は、文庫、小説系新書、コミックス(いずれも1冊)がメール便対象となって、おそらく160円の発送になると思います。小説単行本は2cm以内は稀なので、これまでどおり冊子小包の利用が予想されます。

そこで送料をどう設定しようという話になります。
従来の一律300円(冊数、重量に関わらず)、やはり文庫1冊をお求めのお客さまには割高な印象は拭いきれないと思うのですね。
もちろん、売価設定の時点で、メール便で送れそうなものは予め価格を低めにしているので、決して高くはないのですが。

送料実費は手間なので、やはり一律にしたい。すると、文庫、小説系新書、コミックスを1冊だけ注文の場合は200円。それ以外は300円とかいう設定にする手でしょうかねえ。

ちょっと店主と検討してみます。

※旧「番頭日記」からの転載です。

題名 :バイバイ、エンジェル
著者 :笠井潔
Data :角川書店
目録 :国内ミステリ/単行本/か


笠井潔のデビュー作で、矢吹駆シリーズ第1作。
第2作の「サマー・アポカリプス」を最高傑作に推す人は多いけど、番頭はこれがいちばんのお気に入り。
主人公の駆と、ワトソン役のナディアを始めとするレギュラー陣とのあいだの、適度の緊張を孕んだ距離感がいいんだよね。
それと犯人のキャラクターの設定も、この作風に合っている。

第5作の「オイディプス症候群」はどうしちゃったのって感じだったけど、「バイバイ、エンジェル」から第4作「哲学者の密室」まではどれも面白いので、ぜひ読んでみてほしい。

今回は小説からのコミカライズ作品を3点紹介します。

題名 :不可触領域
著者 :田辺節雄(画) * 半村良(原作)
Data :講談社 コミックノベルス1
目録 :青年コミック/た行

高木彬光「刺青殺人事件」や平井和正の「ウルフガイ」シリーズもラインナップされていた、講談社・コミックノベルスの1冊。
SF陰謀ものといったらいいのかなあ。展開はミステリタッチで、かなり読み応えのあるコミカライズになっています。
原作の持つ元々の面白さというのもあるのでしょうが、今回紹介する中では、ぼく個人の評価はもっとも高い作品です。

題名 :犯人当てコミック ミステリークイズ(全2)
著者 :菊川近子 (原作は岡嶋二人)
Data :講談社 KCBL
目録 :少女コミック/か行

カバーにはありませんが、各エピソードの扉に岡嶋二人のクレジットがあります。
オリジナルは岡嶋の短編集「ちょっと探偵してみませんか」で、収録作の一部をコミカライズしています。
そのほか、ノンシリーズ短編も併録。
岡嶋、菊川両者のファンと、ミスコミ&コミカライズ好きは押さえておきたいですね。

題名 :覆面作家は二人いる(全4)
著者 :美濃みずほ(画) * 北村薫(原作)
Data :角川書店 あすかコミックス
目録 :少女コミック/ま行

北村薫の人気タイトルのコミカライズ。
3巻まではとても完成度が高く、お薦め度も高いです。
ただ、とりあえずの完結後、しばらく時間をおいて新規連載となった4巻収録分は、絵柄が変わっただけでなく、ちょっと大変なことになっています。
4巻は別ものと考えていただいたほうがいいかもしれません。

お久しぶりの番頭オススメです。

題名 :ギャラリーフェイク
著者 :細野不二彦
Data :小学館 ビッグコミックス 全32巻
目録 :青年コミック/は行

ストーリーはミステリタッチですが、あえていうならアートコミックとなるでしょうか。細野不二彦の最長長編で、質量ともに彼の代表作、最高傑作といっていいでしょう。
ぼく個人にとっても、『あどりぶシネ倶楽部』『BLOW UP!』と並ぶ、細野作品ベスト3のひとつになります。
長丁場だけに設定に矛盾が出てきたり、後半は絵も荒れてきますが、総じてハズレのエピソードは少なく、読み応えも満点。ぜひ、通しで読んで欲しい作品です。

ども。番頭のb.k.ノムラです。
今日は蒸し暑かったですね。

一昨日のことです。
古本酒場コクテイルで、岡崎さんのイベントがあったので、店主のshioが顔を出してまいりました。
その節は、古本海ねこさんご夫妻にはお世話になりました。
おふたりには、イベント終了後に遅ればせながら顔をだしたぼくも、親しく話をさせていただきました。楽しかったです。どうもありがとうございます。

カウンター
忍者ブログ [PR]
♥  素材提供:ふわふわ。り